【吉賀町】こもれびてらす(一般社団法人高津川てらす)

【事業名】 学校に行きづらい子どもたちの居場所 「こもれびてらす」

【活動内容】 令和6年度末から近隣の不登校支援の団体への見学や教育委員会との打ち合わせなど準備をすすめ、令和7年1月、毎週木曜日10時~16時に学校に行きづらい子どもたちの居場所として「こもれびてらす」を開設しました。スクールソーシャルワーカーとの連携をとりながら、一人一人に寄り添い安心して過ごしてもらえるように環境を整えることができました。今後も継続して学校に行きづらい子どもたちの居場所として、安心に過ごせる環境を整えながら運営していきます。

【ありがとうメッセージ】 山奥の小さな町にも学校に行きにくい子どもたちがいます。そのような子どもたちの居場所の必要性について希望する声があり、有志メンバーにより立ち上げるにあたって、様々な備品の購入を助成いただいてスタートすることができました。秋にハロウィンイベント、令和7年1月より週1回の居場所の開設、と一歩ずつ始めることが出来ました。楽しかった!また来たい!という子どもたちの声を聞いて本当によかったと思います。まだこちらに来ることが出来ない子どもたちのためにも安心して過ごしてもらえる居場所づくりを進めてまいります。お力添えいただき本当にありがとうございました。

gazougazougazougazou